運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
158件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

先ほど来の繰り返しになり恐縮でございますが、御指摘のような論考があることも承知をしておりますが、他方で、裁判官を含む実務家等論考等におきましても、犯行動機及び態様犯行後の情況少年性格年齢行状及び環境その他の事情総合考慮するという考え方や、総合考慮をする中でも犯情悪質性を重視する考え方など、様々な考え方があるというふうに承知をしているところでございまして、いずれにしましても、家庭裁判所調査官

手嶋あさみ

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

最高裁判所長官代理者村田斉志君) それぞれが絶対的な指標として挙げているわけではございませんで、申し上げた点の総合考慮をし、また、人口動態などにつきましては歴史的にかなり動きがあるところもございますので、そういった歴史的な経過なども考慮した上で体制を検討しているというところでございます。

村田斉志

2021-04-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第11号

委員指摘のとおり、家庭裁判所調査官を対象といたします研究会におきまして、御紹介のありましたような、二段階の検討を経て判断するという考え方が議論をされたということは承知しておりますが、実務上、特定の確立した方針といったものがあるということではございませんで、裁判官を含む実務家等論考におきましても、犯行動機及び態様犯行後の情況少年性格年齢行状及び環境その他の事情総合考慮するという考え方

手嶋あさみ

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

一般論として申し上げれば、検察官は起訴、不起訴判断に当たりまして、犯人の性格年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況等諸般事情総合考慮しているものと承知しております。  ただいま御指摘のありました、被疑者を支援する民間協力者の意見を含む再犯防止の観点につきましても、必要に応じて、ただいま申し上げましたような事情の一つとして、適切に考慮しているものと承知しております。

川原隆司

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

様々なことを総合考慮した上で、内閣で決定したものを、私が検事総長にこういった処分が相当であるのではないかということを申し上げ、監督者である検事総長から訓告処分にするという知らせを受けたところでございます。  まとめましょう。まず内閣で決定。次に大臣検事総長提案検事総長が了解した。文意は明確です。森大臣は正直に語っていたのです。大甘処分を下したのは法務省ではなく官邸ではないですか。

有田芳生

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

さまざまなことを総合考慮した上で、内閣で決定したものを、私が検事総長に、こういった処分が相当であるのではないかということを申し上げ、監督者である検事総長から訓告処分にするという知らせを受けたところでございますと。  昨日、テレビ局の取材に稲田検事総長がお答えになっています。こういうふうにおっしゃっていますね。  法務省側から訓告相当と言われ、それを踏まえて判断した。

今井雅人

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

だって、さまざまなことを総合考慮した上で、内閣が決定したものを、私が検事総長に、こういった処分が相当であるということを申し上げたと言っているんです。  あなたの説明は違いましたよね。法務省から検事総長に言って、その後、内閣に上げたと言っていますけれども、森大臣は、内閣で決定したものを伝えたと言っているんです。違うじゃないですか。明らかに違いますよ。

今井雅人

2020-05-26 第201回国会 参議院 法務委員会 第8号

国務大臣森まさこ君) 様々な総合考慮でございますので、調査結果の中に書いてございますけれども、賭博に当たるかどうか、又はその地位でありますとか先例の内容でありますとかレートでありますとか様々なことを考慮して、懲戒処分とは言えないものの、監督上の措置の最も重い訓告というふうに判断をいたしました。

森まさこ

2020-04-15 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

そこで、まず、ここをもうちょっと細かくお聞きしたいのですが、この特別な理由判断というところ、この判断総合考慮する中で、スーパーシティーでない場合とスーパーシティーである場合とで、スーパーシティーである場合の方が同意なき提供を認める特別な理由を認定しやすい方向性になるのかどうか、そこの部分、お聞きしたいと思います。

松平浩一

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ある言動がいわゆるパワーハラスメントに該当するかどうかということにつきましては、当該言動内容のみならず、当該言動がなされることとなった原因、当該言動が行われた状況等をも総合考慮して判断すべきものでございまして、一概に、こういう場合はこうであるというふうにお答えすることは困難であることを御理解いただきたいと思います。

菊池浩

2019-11-20 第200回国会 衆議院 法務委員会 第10号

つまり、この新設三百四条二号に当たる、専ら会社を困惑させる目的であるということであれば、これは提案拒絶は適切だったという裁判になるのか、あるいは、裁判所としては、やはり民法の一般条項も踏まえた上で、会社の毀損される利益、不利益みたいなものも総合考慮して、権利濫用に当たるか否かを判断することになるのか、どちらになるんでしょうか。

山尾志桜里

2019-11-15 第200回国会 衆議院 法務委員会 第8号

が財団の大きな要素を占めるものについては、そのような経験の豊富な方を選ばなければなりませんし、あるいは、労働問題がいろいろ複雑に入り組んでおります場合ですとか、あるいは、民事介入暴力が絡んでいる事件というのもありますので、そのような御経験があるかどうかとか、それから、候補者御自身が破産管財人となっている手持ちの未済事件の件数及びその進捗状況ですとか、事件関係者との利害関係の有無、こういったものを総合考慮

門田友昌